弓道始めました。

 4月に定年を迎えました。定年後、始めたいと考えていたのが、弓道です。

 丁度、「初心者弓道教室」の募集がありましたが、残念ながらコロナのために延期されていましたが、それが10月から始まりました。

 三木市総合運動公園にある弓道場で、日曜日の朝8時半から昼の3時まで、4回開催されます。

 

 第一回目の10月3日は、午前中は三木市弓道協会の方々による模範演技、弓道の歴史、所作についての説明のあと、何も持たずに「射法八節」。弓道の動き方の練習でした。

 「足踏み」から始まるのですが、足の親指の付け根に重心を置き、正しい姿勢を意識して立つことの難しいこと!

 

 昼からは、ゴム弓を使って「射法八節」の型を練習していきました。しかし、それに入る前に何度教えていただいても、ゴム弓の握り方ができないんです。「まず、チョキをして中指の下に親指をおいて」。たったこれだけのことができない。全く覚えられないのに、根気よく様々な角度から教えて下さったので、申し訳ない思いでいっぱい。恥ずかしさもいっぱい。

 

 その後、入室の所作を教えて頂きました。右足から入り、拝礼して一歩左足を出して…❗全く頭に入りません。

 

 第一回はこのように終わりました。激しい運動はありませんでしたが、正しい姿勢を保つために膝の裏に力が入り、終わったときには筋肉痛すらしました。恐るべし弓道です。次回はどうなることか。